-
2024.08.03
★タイヤの構造について★
みなさんこんにちは(*^-^*)
今回はタイヤの構造についてです。
普段、皆さんが乗られている車についているタイヤですが、それぞれ名称がありますのでご紹介いたします。
①トレッド部
★路面と直接接する部分。表面にはトレッドパタンが刻み込まれており、濡れた路面で水を排除したり、駆動力・制動力が作用した際のスリップを防止したりする
②ショルダー部
★タイヤの肩の部分で、※カーカス※を保護する役目を持つ
※カーカスとは、、、、、
タイヤの骨格を形成するコード層の部分。タイヤの受ける荷重、衝撃、充填空気圧に耐える役割を持つ部分
③サイドウォール部
★走行する際に最も屈曲の激しい部分。カーカスを保護する役目を持つ
④ビード部
★カーカスコードの両端を固定し、同時にタイヤをリムに固定させる役目を負っている部分
⑤ベルト
★※ラジアル構造※のトレッドとカーカスの間に円周方向に張られた補強帯
※ラジアル構造とは、、、、、、
カーカスがタイヤの中心から放射状(RADIAL)に配置されています。それをベルトで締め付けています。ラジアル構造のタイヤをラジアルタイヤと呼びます。
※タイヤを使用していくと、トレッド部がすり減ってきてタイヤの溝がなくなってきます。そうなってくると起きる現象は、濡れた路面で水を排除できなくなりタイヤがスリップして事故を起こします。後バーストする可能性が高くなりますので、今現状のマイカーのタイヤの状態を確認してみましょう。わからない場合は当店までご来店ください。
※タイヤがパンクしたとき、トレッド部に何か刺さっているとパンク修理は可能ですが、ショルダー部に何か刺さってたり、サイドウォール部が切れ傷があったりするとパンク修理は不可能です。
-
2024.08.02
-
2024.08.01
★当店のお盆休業のお知らせ★
みなさんこんにちは(*^-^*)
今回は、当店のお盆休業についてです。
期間は8/10【日】~8/15【木】の6日間になります。
皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解の程宜しくお願いします。
-
2024.07.30
★暑すぎる毎日、、、★
皆さんこんにちは。
最近、どこもかしこも気温の方が35℃以上あり、めちゃくちゃ暑い日が続いています(;’∀’)
適度な休憩と水分補給をしっかりしないと熱中症や脱水症状になる恐れがあります、、、、。
お家で過ごすときは扇風機やクーラーなど活用して過ごしていかないといけません。
それは車の中でも一緒です。
車内でも、窓を開けるのもいいですが、適度な温度設定にしてクーラーをかけるのが一番です。
しかし、車のエアコンを使っても効きが悪かったら意味がありません、、、、。
ガスが少なくなったり、エアコンフィルターが汚れていたりしていると効きが悪くなりますので、皆さんも一度エアコンをかけてみて効きを確認してみてください。
-
2024.07.26
★タイヤのひび割れ★
皆さんこんにちは。
今回は、タイヤのひび割れについてです。
タイヤのひび割れの原因は、、、、、、、、、
①経年劣化
タイヤはゴムでできた製品なので、使用年数とともに劣化します。
②太陽光【紫外線】・熱・オゾン
ゴム製品は、太陽光【紫外線】・熱・空気中に含まれたオゾンの酸化作用などによって劣化が進みます。
③空気圧不足
タイヤの空気圧が不足していると、走行中タイヤに過度な負荷がかかるため、異常発熱しひび割れが進行しやすくなります。
④あまり車を使用しない
車を走行させることで、タイヤに配合されている劣化防止剤(老化防止剤)が少しずつにじみ出て、ひび割れの防止に一役かっていますが、車を使用しないと劣化防止剤が出ることがないため、ひび割れが起こりやすくなります。
⑤タイヤブラシを用いた過度な洗浄
ブラシでタイヤを過度に洗浄すると劣化防止剤(老化防止剤)を落とすことにつながり、タイヤのひび割れが起こりやすくなります。
⑥油性のタイヤワックス・艶出し材の使用
タイヤワックスや艶出し剤の中には、石油系溶剤を含んだものがあり、ゴムの変質・劣化を進行させる成分が含まれている商品もあるので注意が必要です。
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2016年10月